廣瀬バルブ工業(yè)株式會社
大正12年 6月
彥根市仲町に廣瀬鉄工所を設(shè)立。バルブコックの製造販売を開始する。
昭和18年 9月
資本金60萬円をもってワシノ弁栓株式會社を設(shè)立する。
滋賀県東淺井郡虎姫町に、設(shè)備拡充の上、軍管理工場となり、軍需用バルブ並びにスチームトラップの制作に従事する。
昭和21年 3月
終戦に伴い、虎姫工場の諸設(shè)備を現(xiàn)工場地に移転する。
昭和25年 6月
ワシノ弁栓株式會社を廣瀬バルブ工業(yè)株式會社と改稱する。
昭和29年12月
日本工業(yè)規(guī)格の表示を許可される。
通商産業(yè)大臣許可第3568號
昭和36年11月
中小企業(yè)長官庁により中小企業(yè)診斷による優(yōu)良企業(yè)として表彰を受く。
昭和37年 8月
油圧用ストップバルブの開発に成功し、販売を開始する。
昭和37年10月
東京営業(yè)所開設(shè)
昭和40年 3月
大阪営業(yè)所開設(shè)
昭和45年3月
資本金1,500萬円に増資する。
昭和45年10月
資本金4,800萬円に増資する。
この際大阪中小企業(yè)投資育成會社から投資をうける。
昭和46年11月
資本金1億円に増資する。
この際大阪中小企業(yè)投資育成會社から投資をうける。
平成 9年 2月
ISO9001認(rèn)証取得
平成10年 3月
ハイドロ?ラボ(実験研究所)新設(shè)
平成15年 2月
ISO9001:2000年度版認(rèn)証取得
平成15年 5月
本社営業(yè)所から中部営業(yè)所に名稱変更
平成19年 3月
水圧テストスタンド設(shè)備導(dǎo)入
日本廣瀨Hirose Valves液壓閥
日本廣瀨Hirose Valves液壓元件
日本廣瀨Hirose Valves液壓調(diào)節(jié)閥
日本廣瀨Hirose Valves電磁閥
珠海市創(chuàng)豐機(jī)電設(shè)備有限公司一級代理